地元で愛される昔ながらのケーキ屋さんから、宝石のように洗練されたケーキが並ぶパティスリーまで、一宮のケーキショップ9店を厳選!
目次
毎日のおやつから記念日、手土産にも◎
日常のおやつから、誕生日などの特別な記念日、心を込めた手土産まで、さまざまなシーンを華やかに彩ってくれるケーキたち。
一宮市には、地元で長年愛されるロングセラーから、食べるのがもったいないほど可愛いケーキ、ユニークなアイディアが光る逸品まで、個性豊かなケーキが勢ぞろい!
ショーケースに並んでいる姿を見るだけで心が躍ります。
色とりどりの見た目に加え、素材、組み合わせ、食感など細部までこだわって作られたパティシエ特製のケーキに、ココロも甘く満たされて♪
一宮おすすめケーキショップ9選
1. PATISSERIE 38 TRENTE-HUIT(パティスリー 38トランテュイット)
ホテル仕様の繊細さにホレボレ…! 優しい味の裏に素材を極める職人の技
専門店やレストラン、ホテル、結婚式場でシェフパティシエを務めてきた職人が、毎日丁寧に作りあげる絶品スイーツの数々…。風味や食感を緻密に計算し、まとめあげた優しい味わいが魅力です。
かわいらしい季節のタルトは、サクッと焼き上げたタルト生地に、コク深いのに、あっさりとした後味の生クリームがたっぷり。
焼き菓子には、北海道生乳のバターを使用。クッキーは低温でじっくりと 焼き上げ、軽やかでサクッとした食感にこだわっています。
2. ラ・カンパーニュ
ずらりと並んだ50種類のケーキ!大好きが見つかる、お菓子の城。
毎日50種類以上の生ケーキが並ぶので、ショーケースを前に目移りしちゃうかも!? ホールケーキがお値打ちになるアントルメフェアや、月ごとのイベントも大人気で、いつもにぎわっています♪
創業当時からの人気商品「和三盆ロール」は、和三盆を使った優しい 味にほっと癒されます。手土産にもおすすめ。
3. 手作りケーキ 苺菜(いちな)
ボリューム満点でリーズナブル♡ 和風のほっこり感が魅力のお店。
ケーキ屋さんなのに、なぜか掘りごたつ席のカフェスペースもある癒しのお店。ケーキの種類が豊富で、どれもボリューム満点&リーズナブルなので、普段使いから記念日、手土産まで、喜ばれること間違いなしです。
和の器に、抹茶のムースやロールケーキ、プリン、寒天などがたっぷり盛られた「雅」やどんぶりケーキが人気。
カフェでは、ショーケース内のケーキを2個選べるバイキングが人気。ドリンクとお菓子もついて、とってもオトク。
4. coquelicot(コクリコ)
かわいいもの好きにはたまらない♡ みんなをキュンとさせるケーキたち。
くまさんやうさぎさん、イチゴを模したケーキなど、とにかく可愛すぎるビジュアルに、きゅんきゅんが止まりません♡
ほっと幸せな気持ちになれるお菓子が並ぶ店内。白を基調とした優しい空間でやすらぎのひとときが楽しめます。
5. 洋菓子店シトロンヴェール
見た目は「甘~い!」けど、実は 男性にも人気の甘すぎないケーキ。
陶器の人形を思わせる美しさ♡プリンセスのドレスのようなデコレーションケーキが有名なこちら。
小さな幸せを届ける同店では、ありそうでなかった「低糖質ケーキ」や「メンズデー」「宅配サービス」など、ユニークなサービスがあります。思い出づくりに一役買ってくれそう。
濃厚でも甘すぎないクリームを使った生ケーキは、男性でもあっさり食べられると人気。シンプルで優しい味わいに仕上げています。
6. パティスリーぼくぼく
食べる瞬間が最高に美味しくなるよう 仕上げた、斬新なケーキの数々。
大ブームを巻き起こし、今も変わらない味で愛されるぼくぼくのパタシュー。当時のシュークリームの概念を覆した、カリカリの皮と、たっぷりの濃厚なめらかなクリームをご堪能ください。他にも、しっとりとした満足感のあるお菓子に定評があります。
看板商品の「パタシュー」は、北海道の生バターやバニラビーンズなど、 材料にこだわった贅沢な逸品。
店のおすすめ「ソシソン フリュイ」は、熟成されたドライフルーツと ナッツが詰まったフルーツケーキです。
7. カンツバキNOBU
思う存分、甘いものを堪能したいっ!そんな日のケーキは、絶対ココ!
1977年に創業して以来、一宮市で愛され続けている名店。とにかくサイズが大きくて、満足感が高いのが特徴で、昔ながらのファンを絶対に裏切らない美味しさとお値打ち感が魅力です。毎日だって食べたくなる、やみつきケーキです♪
8. La patisserie pied a pied(ラ パティスリー ピエアピエ)
「一歩一歩」の店名のように、 少しずつ進化し愛される洋菓子店。
一宮のブランド卵である、うきの養鶏「尾張のおいしい卵」を使った「観音寺ロール」などが人気。軽くて口どけの良いスポンジ生地、濃厚なカスタードなど、繊細な手仕事の数々に、思わず感動!
季節限定の「ミルフィーユ」は、サクサクのパイ生地の間に、旬のフルーツ と自慢のカスタードをたっぷりとサンド。満足感の高いお菓子です。
たまご型の焼菓子「ぴえぴよちゃんのたまご」(6個入り)。バニラ風味のマドレーヌにダックワーズ生地で二度焼きしています。
9. Patisserie Aill(パティスリー アイル)
美味しさの魔法をちりばめた、宝石箱みたいなケーキ屋さん。
ケーキ屋さんに行くのが大好きだった少年が、パティシエを目指し、関西の有名店で腕を磨いて故郷一宮へ。幼い頃のワクワクを大切にして、感動のあるケーキ作りに勤しんでいます。
華やかで美しいプティガトー「カフェノワール」「苺ショート ケーキ」「ピスタージュ」をはじめ、かわいらしくて気分のあがるケーキがいっぱいです。
「レーズンバターサンド」はレーズン&くるみ入りの特製バター クリームを、サクサククッキーでサンドした濃厚スイーツ。








































