豊かな緑に囲まれた園内には多くの生き物たち生息しており、園内をぐるっとまわると様々な発見があります。
自転車で木曽川沿川を走れば138タワーパーク、光明寺公園、フラワーパーク江南まで足を延ばすこともできます。
夏の暑さを忘れ、思い切り公園で遊んで、楽しい思い出を作りましょう!
基本情報
住所 |
〒491-0143
〒491-0143 愛知県一宮市浅井町大野字小屋裏1400 |
---|---|
開催時間 | 8:30~17:15 休棟日 7・8月は毎週月曜日 9月は第2月曜日(祝日の場合翌日) |
場所 | 大野極楽寺公園 |
料金 | イベントによって異なる |
電話番号 | 0586-51-3015 イベント専用回線:080-9110-3015 |
駐車場 | 3月~10月 5時30分~20時00分 11月~2月 5時30分~19時00分 |
関連サイト | |
開催イベント | 下記参照 |
開催イベント一覧
イベントによっては申し込みが必要です。
申し込みは受付開始日の10時から受付締切日の17時までです。
園内に隠されたタヌキからの指令書を解読しよう!
公園に住むタヌキが指令書を隠したよ。
最後のメッセージがわかったらプレゼントがあります!
7月19日(土)〜8月31日(日)※休棟日は除く
8:30~17:00
昆虫調査隊 夏
園内に生息する昆虫を捕まえて観察します。
7月20日(日)・8月23日(土)
10:00~12:00
※公園ホームページからお申し込み(受付開始日は公園HPをご覧ください)
ザリガニ捕獲大作戦
手作りの釣竿でザリガニ釣りを行います。
7月26日(土)
10:00~12:00
※公園ホームページからお申し込み(受付開始日は公園HPをご覧ください)
山野草の寄せ植え教室
季節の植物を使って寄せ植え作品を作ります。
①季節のコケ玉
7月21日(月・祝)10:00~、11:00〜
②8月23日(土)11:00〜、11:00〜
※電話にてお申し込み、先着各回12組(受付開始日は公園HPをご覧ください)
まゆ玉工作教室
まゆ玉を使ってかわいい作品を作りましょう。
①水族館
7月19日(土)10:00~12:00、13:30〜~15:30
②ハロウィン
9月20日(土)10:00~12:00、13:30〜~15:30
※電話にてお申し込み、先着各回15名(受付開始日は公園HPをご覧ください)
プリザーブドフラワー教室
プリザーブド加工された花材を使ってオリジナル作品を作ります。
8月24日(日)
11:00〜12:30
※公園ホームページからお申し込み(受付開始日は公園HPをご覧ください)
小さなハーバリウム水族館
特別加工したブリザードフラワーを使ってミニボトルに水族館をイメージしたハーバリウムを作ります。
8月10日(日)
10:00~11:00、11:30〜12:30
※公園ホームページからお申し込み(受付開始日は公園HPをご覧ください)
アウトドアの達人焚き火で手作りポップコーン体験
焚き火を囲んで、アウトドアクッキング体験。マッチ、ファイヤースターターを使った火起こしのチャレンジも!
9月21日(日)
10:30〜12:00、13:00〜15:00(15分程度)
※当日受付、各回先着50名
森のようちえん(通年開催)
四季の自然を楽しみ、五感と好奇心を育もう!
親子さんぽ・野外預かり保育は随時体験受付中です。
7月4日(金)・11日(金)・9月12日(金)
10:30〜13:00
※おさんぽやインスタグラムDMにて「体験会参加希望」と明記してお申し込み
レンタサイクル(通年開催)
管理棟ではレンタサイクルも用意しておりますので、自転車を持参していない人でもサイクリングをお楽しみいただけます。
ご利用時間 9:00~16:00
貸出場所 大野極楽寺公園
ご利用料金 電動機付自転車・・・300円/1日1回
それ以外の自転車・・200円/1日1回
大野極楽寺公園でBBQ(通年開催)
バーベキュー広場の既設炉(1,000円/1炉)をご予約いただくか、コンロ等燃焼器具(500円/1台)をお持ち込みいただくことでBBQをお楽しみいただけます。
※詳しくは下記リンクをご確認ください