Event

イベント

大野極楽寺公園 春の催し物

開催期間:2023年3月4日(土) ~ 6月24日(土)

PREV

NEXT

国の名勝および天然記念物に指定されている木曽川堤の桜は一宮市北方町から江南市草井まで約9㎞続きます。
エドヒガンやシダレザクラ、ヤマザクラを中心に構成され、開花宣言よりも一足早く咲き始め、長く楽しめるのも特徴。
サイクリングをしながら桜をお楽しみいただくこともできます。

基本情報

住所 〒491-0143  〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字小屋裏1400
開催時間 8:30~17:15
休棟日 4,5月は第2月曜日
    6月以降は毎週月曜日(祝日の場合翌日)
場所 大野極楽寺公園
料金 イベントによって異なる
電話番号 0586-51-3015
イベント専用回線:080-9110-3015
駐車場 3月~10月 5時30分~20時00分
11月~2月 5時30分~19時00分
関連サイト
開催イベント 下記参照 

開催イベント一覧

イベントによっては申し込みが必要です。
申し込みは受付開始日の10時から受付締切日の17時までです。

レンタサイクル

管理棟ではレンタサイクルも用意しておりますので、自転車を持参していない人でもサイクリングをお楽しみいただけます。

ご利用時間 午前9時~午後4時
貸出場所  大野極楽寺公園
ご利用料金 電動機付自転車・・・300円/1日1回
      それ以外の自転車・・200円/1日1回

絵本「おばけのマールとモーニングのあとで」聖地巡礼

絵本「おばけのマールとモーニングのあとで」に登場する木曽川堤の桜並木のお散歩シーンがフォトスポットになって登場。会場には桜並木のお散歩シーンがフォトスポットになって登場。会場には「おばけのマール」の絵本が全巻読める本棚も登場。

日時 3月4日(土)~4月9日(日)
場所 大野極楽寺公園 休憩所

○主催 一宮市三岸節子記念美術館
○協力 絵本作家 けーたろう氏
    イラストレーター なかいれい氏
    中西出版株式会社

大野極楽寺公園でお花見BBQ!!

バーベキュー広場の既設炉(1,000円/1炉)をご予約いただくか、コンロ等燃焼器具(500円/1台)をお持ち込みいただくことでBBQをお楽しみいただけます。
※詳しくは下記リンクをご確認ください

大野極楽寺公園 バーベキュー

木曾川堤のサクラを10倍楽しむ講座

A タワー編
「サクラの見分け方と標本カード作り」

3月21日(火・祝) 11:00~12:00
場所 138タワーパーク 会議室
申込 3/1~3/15

B 大野極楽寺公園編
「サクラを守る~皆で守ろう!サクラパトロール」
3月26日(日) 11:00~12:00
場所 大野極楽寺公園 管理棟前
申込 3/1~3/22

昆虫調査隊・バイオネストを観察しよう

4月15日(土)・16日(日)
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
※公園ホームページから予約要(3/29~4/4)

まゆ玉工作教室

5月20日(土) 鳥のモービル
6月17日(土) お花のリース
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
※電話にて申込(受付開始日は公園HPを確認してください)

初夏のお花を使ったハンキングバスケット講習会

5月18日(木) 10:00~12:00
園芸用の手袋と持ち帰り用の袋を持参
汚れてもよい服装
申込 4/26~5/2 公園ホームページより

季節の苔玉教室

4月22日(土)、5月27日(土)、6月24日(土)
①10:00~11:00 ②12:30~14:30
※電話にて申込(受付開始日は公園HPを確認してください)

森のようちえん〈おさんぽ体験会〉

おさんぽやさんと一緒に公園であそびましょう♪

5月19日(金) 10:30~13:00
申込 おさんぽやインスタグラムDMにて「体験会参加希望」と明記して申し込み
持ち物 弁当、水筒、帽子、レジャーシート、着替えなど(雨天時は長靴、雨合羽)

おさんぽや Instagram

アクセス

Useful Information

お役立ち情報

おでかけ前にチェック!

関連WEBサイト

PR