現存する日本最古の歌集「万葉集」は、豊かな人間性を素朴に表現した歌が多く、今なお日本人に愛されています。その歌集から命名された萬葉公園は、万葉集に登場する植物を歌碑とともに楽しめる場所になっています。春には、梅・河津桜といった日本の花が見られるほか、6月には38種類約1,700株の花しょうぶを楽しむイベントが行われます。日本の伝統的な茶会などが催されます。
基本情報
住所 | 〒491-0373 一宮市萩原町高松川田 |
---|---|
場所 | 萬葉公園高松分園(萩原町高松) |
電話番号 | 0586-28-9131(一宮市観光協会) |
アクセス
-
車 東海北陸自動車道「一宮西IC」より約5分 -
公共
交通機関・名鉄尾西線「萩原」駅下車、徒歩約10分
・名鉄尾西線「玉野」駅下車、徒歩約15分