マップ検索
1-3件/3件
- 
      

大江川緑道
桜の名所として知られ、約330本のソメイヨシノが競い合うように川面に枝を張り出し、花筏が春を感じさせます。桜まつり期間中は夜間にライトアップが…
 - 
      

大野杁跡
江戸時代初めの慶長年間、徳川御三家の尾張藩を置くにあたり、木曽川の水を取水し大江川と結び、尾張平野の水田に水の供給をすべく、一宮の工匠原田…
 - 
      

森春濤漢詩碑
明治時代前半に、漢詩壇で大活躍した国内の第一人者。大江川あたりで春濤が詩作したといわれる。 大江川東側のほとり(天道橋北側)に漢詩の石碑(…
 
1-3件/3件


